top of page

春休みの過ごし方

  • 彭映
  • 2016年3月25日
  • 読了時間: 1分

中学生の皆さん、今春休み中ですね。

春休みをどう過ごせばいいのでしょうか。思い切り遊ぶ?少しでもお勉強する?皆さんそれぞれですが、どんな休みをするかには、やはり春休み明けのことを考える必要があります。遊ぶだけの休みであれば、きっと4月からの勉強にはついていけないでしょうね。

ただ、学校の春休みの課題をやって、終わらせることがお勉強だと思っている春休みの課題を終わらせることが勉強だと思っている生徒が少ないです。当然、学校のお勉強は必要ですが、新しい学年に上がる時の勉強についていけるために、やはりそれまでに学習した内容を復習することが大事です。例えば、新中学1年生であれば小学校5年生と6年生の総復習をしたほうがいいです。新中学2年生と新中学3年生は、全学年の総復習をしておきましょう。特に2年生と3年生は、春休み明けに進級テストがあるので、そのテスト対策にもなるでしょう。

春休みを有効利用して、学年が上がると同時に学力もアップしましょう。


 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2015 by ShinyuZemi. Proudly created with shinyusya

bottom of page