梅雨ですね☂
こんにちは!梅雨が始まりましたね。 これを書いている今このときも雷が鳴っていますよ(・_・;) 知っていますか?宮沢賢治。 『雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダヲモチ・・・』 有名ですよね。...
定期テストの前に
皆さん、6月になり、暑くなりましたね。部活やお勉強でお忙しいだと思いますが、学習計画通りに進んでいますか? 定期テストの前に、やっておきたい18のことを紹介します。 ※参照http://mates-sch.com/blog/archives/1139/...
来月からテストですね
一年生にとっては初めてのテストですね。二年生や三年生にとってはなじみのあるものですが、新学年になって初めてのテストです。 テストってどんな感じかな? 難しいのかな? もう勉強している生徒さんもいらっしゃるかもしれないし、まだまだこれから、部活が忙しいという生徒さんもいらっし...
新年度も2か月目
もう5月も過ぎようとしています。 学生の皆さんは衣替えもしましたね。気持ちも新たに学校生活を送っていることでしょう。 学校生活を充実させるためには委員会活動、部活動等に積極的に参加することも大事ですが、一番の不安材料である勉強! この問題を早くかたづけてしまいましょう。...
テストまでもう少し・・・
大半の中学校では、中間テストまで1か月を切りましたね。 みなさん、テスト対策は始めているでしょうか?1年生ははじめてのテストで、不安もあるかと思います。 中学校のテストは範囲が広いというのが特徴です。各教科、いままで習ってきた範囲をもういちど見直しましょう!!...


【重要】 基礎学力を身につけたいアナタに!!無料セミナーのお知らせ(*^_^*)
こんにちは! この度、6月9日(日曜日)に中学生向けの 無料 セミナーを開くこととなりました。 このセミナーでは みんなが苦手とする国語・数学・英語の3教科から、 基礎学力を向上させるための 勉強方法 を伝授します。 何事も基礎・基本の上に応用があります。...
ゴールディンウィークの前に
新学期が始まってもうすぐ1ヵ月になります。新入生のみなさんは、もう学校生活に慣れましたか?クラスや校内で新しい出会いがたくさんですね。驚きや喜び、あるいは戸惑いもあり、連休前に結構疲労がたまりましたね。 さて、連休中は、みなさんどう過ごす予定でしょうか。今のところ、5月4日...
いい季節になりましたね!
みなさん、新しい学校、新しいクラスにはもうなれましたか? 桜の木もすっかり葉桜に変わりましたね。 新しい環境にも慣れてきて、少し余裕も生まれてきたのではないでしょうか? とても過ごしやすい季節になっています。こういった時は勉強の合間に外出したり、外で運動したりしてリフレッシ...
新学年が始まりました!!
新学年が始まりました。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 新潟も桜が咲き始め、みなさんの進学・進級を祝うように満開を迎えています。 新しく入学にされた方は、これから、新しい出会いや部活、勉強にと楽しみと不安が入り混じっていると思います。新入生のみなさん入学おめでとうござ...
宿題終わった?
長期休みでこの言葉を聞かないことはないですね。 宿題終わりました? 終わらないと旅行に連れて行ってもらえない・・・ あるあるですね。連れて行ってもらえましたか? 高校受験は内申が関係あるので、 宿題の提出はちゃんと間に合わせよう(・ω・;)!...