新学期スタート!!
みなさん、どのような夏休みだったでしょうか? 部活だったり、家族と出かけたり、友人と遊んだり、勉強をいつもより頑張ったりと充実した夏休みをになったでしょうか? さて、夏休みも終わりが近づき、新学期もスタートします! 特に、3年生はここからが大事な時期です。5教科の3年分の勉...
夏バテは大丈夫ですか?
暑いですね。とても。 食欲が出てこないですね。こんなときはスパイシーなカレーで食欲増進です。お母さんにカレーを作ってもらいましょう(^_-)! 真友ゼミでは、300円定食(驚)をやっています。スタッフの手作りだから激安。...
お盆だね~
もうすぐお盆ですね。 中学生の皆さんは、わくわくしてますか? お父さんとお母さんとご一緒に帰省し、お祖母ちゃんやお祖父ちゃんに会えるのを楽しみにしてますよね。 私は中国出身で、夏にお盆休みはありませんでした。ですが、夏休みには必ず祖母の家に行って、何日間泊まって、祖母と祖父...
夏休みと言えば・・・
夏休みに入りました!! 夏休みと言えば、花火、キャンプ、海に行ったり、山に行ったり、旅行をしたりと大忙しです。ただ、その中にも宿題があります。 みなさん、どのようなプランを立てて宿題を行っていく予定でしょうか? ついつい、最終日にまとめてやってしまうなんてことがないように計...
オープンスクール!1日体験入学!学校説明会!
新潟県の各高校は、ただいまオープンスクールを続々開いていますね! 「百聞は一見にしかず」と言います。 実際に見て、聞いて、資料やHPからは伝わらない雰囲気や、学生の質、見るべきところはたくさんありますよ! また、具体的な情報もたくさん得ることが可能です。...
最高の夏休みの過ごし方
さて、夏休みだ!!! 海だ!山だ!キャンプ、BBQ盛りだくさんのイベントがありますね。 中学生の皆さんは、ご家族の方と何かを計画していますか? ここで何点か夏休みの楽しみ方を紹介しますね。 ①自然体験は、やはりキャンプ!普段の生活で身に付かない山や川の知識、過ごし方、遊び方...
模擬試験が終わりました
セミの声も聞こえてきて、いよいよ夏!!といった雰囲気ですね。 さて7月10日に新潟県統一模試が行われました。 みなさん、どれくらい解けたでしょうか? 問題を順番に解くのではなく、どのようにしたら1点でも多く点数が取れるかを意識して取り組むと考え方が変わるかもしれませんね。...
あと一か月の辛抱
もう六月も終わりますね。みなさんそろそろ暑くて薄着になっているでしょうか。一年生のみなさんは初めての夏服だと思いますが、それもまた新鮮で大人な感じがしますし、身軽になれて心地よいと思います。 さてさてあと一か月もすれば八月です。多くのみなさんが楽しみにしている夏休みがやって...
すっかり夏っぽくなりましたね!
受験生の皆さんも自分の将来に対しての熱意で熱くなってきてますか!? テストが終わった後の過ごし方はもう予定を立てましたか? この時期は勉強の仕方だけではなくどういう風に過ごすか計画を立ててその通りに実行することも重要になってきます。...
テスト期間!!
さぁーて、テストが始まりました!! 皆さん、準備はいかがでしょうか? 高校受験では現在、内申書の配点がありテストの点数が大きく関わってきます。一回一回のテストに集中しましょう。 また、ジメジメとした日が続き、気温も高くなってきました。...